膝蓋骨脱臼
     
         
2018年11月09日(金)
         
※文章後の後半には手術の様子の写真がございます。
 
 
診察室でのLaniちゃんー笑顔!!
 
 

診察室でのLaniちゃん
 
 

診察室でのLaniちゃん
 
Laniちゃん。
膝蓋骨内方脱臼といって、小型犬のワンちゃんに多いお膝のトラブルで手術。
抜糸まで無事に終わってこの笑顔^ ^
 
もともと散歩大好きだったのに、少しずつ嫌がったり、散歩中に立ち止まってしまうことがあり、今回のご相談になりました。術後4週間、今ではもともとの散歩好きのLaniちゃんに戻ってくれたとのこと。嬉しい限りです。
 
膝蓋骨内方脱臼のこわいところは、「つきあえてしまう」こと。
 
散歩が嫌いになったなぁ…
後ろ足をそらすことがある
腰から下を触られるのが嫌い
 
など、まさか痛みがあったとは?!ということもあります。
 
そのままだと
 
片方の筋肉が細くなり、他の関節までも病態が波及してしまうこともあります。
 
きちんと治せます。
エイジング・性格は「病」とは異なります。
他の症状でも、気になることあれば、お気軽にご相談ください!
 
 
 
 
 
 
 
↓↓↓手術前後の画像
 
 
 
 
 
 
 
 
手術前の浅い溝ーこの上に膝蓋骨(お皿)がのります。

 
造溝術後の溝

 
          
		
		
«前へ「バリウム検査」  |  「肛門周囲の腫瘍」次へ»
		
	 
 
診察動物
犬、猫、うさぎ、
フェレット、ハムスター、
モルモット、
鳥※状態により提携の専門医をご紹介させて頂きます。
 
診察時間
月曜日以外の平日・日曜
午前 10:00~12:30
午後 15:30~19:00
※日曜は非常勤獣医師の診察となります
月曜日・祝日
予約診療
※事前にお電話にてお問い合わせください
診療受付
03-5939-8920
時間外/夜間
事前にお問い合わせください
夜間救急診療受付
070-5577-0305
 
過去の記事